教育委員会

登山教育部

【募集】交流クライミング2025

いつもと違うメンバーでクライミングを楽しみませんか! お互いを知り合い、関わり方を知ることでもっと気軽にクライミングに誘っていける仲間を増やしませんか。そんなクライミング仲間としてのつながりが広がっていくことを目指してイベントを開催します。...
気象教育部

【開講中】実践気象講座(途中参加可)

2025年度の気象教育部主催の気象講座をお知らせします。 受講希望の方は下記までご連絡ください。問い合わせ・申込先 : 気象教育部 藤原敬和(samueladams1964@yahoo.co.jp) (詳細は案内ビラ参照) 2025年度実践...
News&Topics

【募集中】ハイキング教育部主催 日帰りハイク(2026.2.15)

雪景色と琵琶湖の眺めを楽しみながら 比良山系の打見山を歩きます。 下山にはロープウエイを利用しますので、アイゼン歩きの経験が少ない方もご参加しやすい山行です。また、ご希望者には宝塚の蓬莱峡で事前のアイゼントレーニングも行います。
登山教育部

INSTAGRAM始めました

インスタグラム始めました。よろしくお願いします。登山教育部は「登山技術の普及と、安全登山の実践を通じて兵庫労山のレベルアップを目指すと共に、一般登山者への登山技術全般の普及を目的として活動しています。」
ハイキング教育部

こぶしの村キャンプ場利用案内

宍粟郡の「千町ケ峰」登山口にある会員制の手作りのキャンプ場です。兵庫労山の会員は無料で利用することが出来ます。利用の案内をご覧の上で申込下さい。