News&Topics 【お知らせ】六甲山のトイレ事情 六甲山系には年間600万人を超える登山者が訪れます。人が大勢集まれば、問題となるのがトイレ事情です。山のトイレマナーの向上に、登山者の皆様のご協力をお願い致します。 トイレ啓蒙チラシ表面ダウンロード トイレ啓蒙チラシ裏面ダウンロード 2025.08.11 News&Topics特別委員会
News&Topics 【報告】洲本先山トイレ 視察 淡路労山の浪花さんから、洲本市の先山(標高448m)に公衆トイレが完成したという便りを貰い、東山さんの案内で視察を行いました。 洲本先山トイレ視察報告_20250327ダウンロード 2025.08.11 News&Topics特別委員会
News&Topics 【募集】交流クライミング2025 いつもと違うメンバーでクライミングを楽しみませんか! お互いを知り合い、関わり方を知ることでもっと気軽にクライミングに誘っていける仲間を増やしませんか。そんなクライミング仲間としてのつながりが広がっていくことを目指してイベントを開催します。... 2025.08.10 News&Topics登山教育部
News&Topics 【開講中】実践気象講座(途中参加可) 2025年度の気象教育部主催の気象講座をお知らせします。 受講希望の方は下記までご連絡ください。問い合わせ・申込先 : 気象教育部 藤原敬和(samueladams1964@yahoo.co.jp) (詳細は案内ビラ参照) 2025年度実践... 2025.08.10 News&Topics気象教育部
News&Topics 【募集】ハイキング教育部主催 日帰りハイク募集中(2025.11.2) オリエンテーリング感覚で芦屋ロックガーデンを横断する関電新神戸線の鉄塔を探索し、地形図を読む力、現地の地形を読む力、目的地へ辿る力をつけます。 また神戸歴史遺産に認定された「住吉川の水車小屋跡」も見学します。 2025.07.18 News&Topicsハイキング教育部
News&Topics 【募集】山での応急手当 講演 “熱中・低体温症,凍傷,怪我の応急手当” 会場 :県立 のじぎく会館 ・ 大ホール 「元町駅」から北へ徒歩15分日時 :2025年9月21日(日)受付9:15~, 開始9:30,終了16:15頃受講料 :1,000円(労山会員) *一... 2025.06.26 News&Topics
News&Topics 【募集】登山の筋力 測定と講習 2025年筋力測定と講習が始まります。下記PDFを確認の上、Excelの申込み用紙にてお申込みください。 筋トレ募集チラシ正.pdf 2025.06.07 News&Topics
News&Topics 蓬莱峡入口閉鎖に付いて(お知らせ)と(お願い) 蓬莱峡(クライミングエリア)入口付近に違法駐車が相次いだ為入り口ゲートが鍵で施錠されました。ゲートから内側は私有地です。違法駐車やフェンスを乗り越え中に入ることは、所有者の方からすればこころ良くは思われないでしょう。 以下厳守願います 駐車... 2024.12.20 News&Topics事務局
News&Topics 山での応急手当2024 9月28日(土)に「山での応急手当」を実施しました。 今年は昨年の事故件数を上回り過去最高件数となる予想です。事故はいつ何時起きるかわかりません。事故発生時の対応の仕方や、救助隊へどのように引き継ぐかなど具体例を神戸市消防局航空機動隊の山田... 2024.10.01 News&Topics女性委員会安全対策委員会
News&Topics 第30回 雪崩事故を防ぐための講習会 本年度も「雪崩事故を防ぐための講習会」を開催します。雪崩の危険を含んでいる斜面は雪山の至る所に潜んでいます。どのような地形に罠があるのか。どのような天候で危険度が増すのか。どのようなことを事前に調べておくべきか。雪崩に遭わないために学んでみ... 2024.09.20 News&Topics未分類